LIFE PACKING2.1
※当ページはプロモーションを含みます

LIFE PACKING2.1 未来を生きるためのモノと知恵 8/8発売

 

 

2014年に刊行された「ライフパッキング」の続編、

「LIFE PACKING2.1」 が8月8日に発売開始します。

 

「未来は、モノを手放すだけ近くなる」

と言い放つ高城剛さんは、今や数ヶ月の旅行なら10リットルのバックパックに収め、

2泊3日程度の海外旅行なら手ぶらで出掛けてしまうというので、パッキングテクニックの公開が楽しみですね。

 

 

ライフパッキング掲載品、高城剛愛用「airSUP 81SL」

 

さて、最新の「LIFEPACKING2.1」掲載の中からまずは一つご紹介。

 

高城剛さんが沖縄で楽しんでいるというアクティビティ「SUP」。

折りたたみで持ち運べるので、車ではたどり着けない川の上流などで楽しめます。

沖縄ならマングローブリバーの川上散歩が楽しそうですね。

 

高城剛さんが使っているのは、折りたたんで持ち運べる「airSUP」。

いくつかサイズが出ていますが、一番コンパクトで軽量な「81SL」モデルなら、なんと5.7kgと軽量で女性でも持ち運べます。

空気で膨らましますが、もちろん上に乗っても曲がりませんし、釣り用ボートやパドルボートの代用にもなる優れもの。

 

これから夏本番!

沖縄でなくても近くの海や川や湖でも使えるので、この夏欲しい一品ですね。

 

 

airsup81高城剛

 


AirSUP 81SL

折りたたんで持ち運べるインフレータブルスタンドアップパドルボード

Amazonで確認する

カーボン3ピースパドルはこちら

 

 

 

「アイデアは移動距離と比例する」というのは、僕の25年以上にわたる実感で、事実そうなのだと確信しています。
家の中で机に向かって何か考えるより、ブラりと駅前まで歩いて、面白いオジさんとすれ違うだけで、あたらしいキャラクターを思い浮かぶかもしれません。

その上、世間巷でよく言われる「どこでも働ける」というのは、wifiが完備したカフェやしっかりとした交通網がある小都市やリゾートではなく、
インフラすらままならない場所を僕にとっては意味します。

それは、現代社会では「圏外」と呼ばれる場所なんです。身軽に「圏外」に出向いて、パッと「生活環境」を整えて、
増大したアイデアをもとに仕事に私事に精を出せれば、人生は大いに豊かになるものだと、これまた実感しています。

また、家をやめたり、驚くほどに荷物を小さくしたり、信じられない速度で移動を続けるのは、ちょっとした「社会への抵抗」なのかもしれません。
音楽や文学から反骨や生き様、それに自由までがなくなってしまってからしばらく経ちますが、僕はその次としての「旅」や「あたらしい日常」に、
反骨や生き様を見つけ出そうとしていると、改めて本書を書きながら感じています。
かつての「反骨としてのモノ」がギターだとしたら、いまの僕にとっての「反骨としてのモノ」は、ドローンに代表される、本書に収録した未来ディバイスの数々なのでしょう。

3年後のことなんて、わかりません。自分も社会も国家も世界もすべて。それが、未来のたったひとつの事実なんです。
だから、荷物を減らし、上手にパッキングし、あらゆるリスクに備え、心身ともに行けるところまで行って、人生を拡大しましょう!

―本文より―

 


LIFE PACKING2.1LIFE PACKING2.1

未来を生きるためのモノと知恵

高城剛著

 

Amazonで確認する

 

-高城剛メルマガ掲載品
-, , ,

Copyright© LIFE PACKING BLOG|ライフパッキング高城剛愛用品まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.